-
【100g×2】Trial Set
¥2,000
○種類はランダムで200g分のコーヒー豆をお入れいたします。お入れする豆はすべて高品質で果実感たっぷりのスペシャルティコーヒー豆です。 ○焙煎後2週間以内の豆を入れさせていただきます。飲み頃は焙煎から1週間〜1ヶ月頃です。 ○焙煎度は焙煎士のおすすめで焙煎させていただきます。浅煎り〜中浅煎りがメインです。 ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
-
【200g】Mistery Box
¥2,500
○ランダムで200g分(2種類)のコーヒー豆をお入れいたします。お入れする豆はすべて高品質で果実感たっぷりのスペシャルティコーヒー豆です。 ○焙煎後2週間以内の豆を入れさせていただきます。飲み頃は焙煎から1週間〜1ヶ月頃です。 ○焙煎度は焙煎士のおすすめで焙煎させていただきます。浅煎り〜中浅煎りがメインです。 ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
-
Ethiopia Gotiti Reku Custom Honey
¥1,500
○シャンパンのような上品なマスカットフレーバーと青リンゴのような果実味 ○はちみつを思わせる甘さの余韻 ○ 特殊な発酵工程が施された希少なカスタムロット ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ エチオピアの特殊な精製方法が施された希少ロットです! 本ロットではコーヒーチェリーを小さい穴の開いたグレインプロに入れて発酵時に生じる二酸化炭素を放出しながら、72時間発酵させた後にパルピングを行ってハニーの精製処理を施しています。 味わいはシャンパンを思わせる爽やかなマスカットフレーバーと青リンゴのような果実味が特徴的です。 後味にははちみつを思わせる重厚感の甘さの余韻が続き、とてもクオリティの高いカップに仕上がっています。 珍しい精製方法のエチオピアのコーヒー、ぜひお試しください。 Tasting Notes: Champagne,Apple,Tropical Fruits,Honey Origin: Banko Gotiti,Gedeb Process: Custom Honey Elevation: 2,000-2,100m
-
Colombia La Laja Sudan Rume
¥1,600
○ジャスミンのような白いお花を思わせる香りとマンゴーのようなトロピカルなフレーバー ○希少品種のスーダンルメ種のコーヒー ○緋色に熟したチェリーのみを使用した、シロップのような甘さの質のコーヒー ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ なかなかお目にかかれないスーダンルメ種のコーヒーです。 味わいはジャスミンやマンゴーのような強度のあるフレーバーが特徴的です。 フレーバーの強度に対して液体はとてもクリーンで、上質なダージリンティーのようなユニークな風味を感じます。 今後さらに価値が上がっていくことが予想されるスーダンルメ種、ぜひ一度お試しください。 Tasting Notes: Jasmine,Muscat,Mango,Syrupy Origin: Betania,El Tambo,Cauca Process: Washed Variety: Sudan Rume Elevation: 1,750m
-
Ethiopia Karamo Natural
¥1,500
○お花のようなフローラルな香りとピーチやマスカット思わせる鮮やかなフレーバー ○ 最高コーヒーを決める品評会であるCup of Excellenceで優勝したしたニグセ・ゲメダ氏が手掛けたロット ○最高品質のチェリーが使用された特別なコーヒー ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ Tasting Notes: Floral,Blueberry,Peach,Muscat Origin: Karamo, Bura, Sidama Process: Natural Elevation: 2,340-2,420m
-
Kenya Kii Washed
¥1,500
○ラズベリーやグレープフルーツのような弾けるフレーバー ○キャラメルのような甘さを兼ね備えたアロマ ○品評会受賞も果たしたTracon Trading社によるコーヒー ○肥沃な大地と冷たく新鮮な水源で生産された上質なコーヒー ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ ケニアから新しいコーヒーが届きました! 鮮やかで繊細なフレーバーと強度のある甘さが持ち味です。 まるでラズベリーやグレープフルーツを思わせるような爽やかで夏にぴったりの味わいです。 カラメルのようなうっとりするような甘い香りも持ち合わせており、とても上質な仕上がりです。 ケニアのコーヒーを飲むのが初めての方、酸味が苦手だという方にもぜひ一度味わっていただきたいクオリティのコーヒーです。 Tasting Notes: Red Currant,Raspberry,Grapefruit,Floral,Caramel Origin: Kirinyaga County Process: Washed Elevation: 1,600-1,800m
-
Ethiopia Karmachi Carbonic Maceration
¥1,500
○インパクトのあるベリーやレーズンのようなフレーバー ○10日間の特殊発酵が施されたロット ○品評会受賞も果たしたTracon Trading社によるコーヒー ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ エチオピアの特殊精製のコーヒーが届きました! 味わいは爆発的なベリーフレーバー! 10日間の発酵工程(カーボニックマセレーション)が施されており、非常にフレーバーの強度が高いです。 ブラックベリーやプルーンのような香りに、ダークチョコレートのようなしっかりとしたボディとシナモンのようなスパイシーさを感じられます。 近年Cup of Excellence受賞も果たしたTracon Trading社が手がける特別なコーヒー、ぜひ一度お試しください! Tasting Notes: Blackberry,Prune,Cinnamon,Dark Chocolate Origin: Karmachi,Bench Maki Process: Carbonic Maceration Elevation: 1,800-1,980m
-
Ethiopia Karamo Washed
¥1,500
○オレンジブロッサムのような華やかなアロマとレモンやアップルを思わせる味わい ○ 最高コーヒーを決める品評会であるCup of Excellenceで優勝したしたニグセ・ゲメダ氏が手掛けたロット ○最高品質のチェリーが使用された待望のウォッシュドプロセス ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ 待望のエチオピアのニュークロップが届きました! 毎年取り扱っているニグセ・ゲメダさんが手がけたこちらのコーヒー、今年もクオリティが半端じゃないです。 今回はカラモウォッシングステーションでは初の取り組みとなるウォッシュドプロセスのコーヒーです。 オレンジブロッサムのような華やかな香りとりんごやレモンのような爽やかな味わいが印象的です。 ブラウンシュガーのような質の甘さも兼ね備えており、後味の余韻が持続します。 クオリティ第一で作られた上質なエチオピアのコーヒー、ご賞味いただければ幸いです。 Tasting Notes: Orange Blossom Lemon Origin: Karamo, Bura, Sidama Process: Washed Elevation: 2,340-2,420m
-
Colombia Juan Martin Sidra Natural
¥1,600
SOLD OUT
Colombia Juan Martin Sidra Natural[100g] ○ネクストゲイシャと呼ばれるシドラ種を2,050mという冷涼な高地でプロセッシング ○アプリコットやブルーベリーのようなインパクトのあるフレーバー ○糖度19度以上の理想的なチェリーのみ使用 ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ 一昨年も取り扱ったJuan Martin農園のニュークロップです! こちらはネクストゲイシャとも呼ばれる高品質の香味を兼ね備えたシドラ種のロットです。 Juan Martin農園の特徴は2,000m越えの高地で栽培される高品質のチェリーと、糖度が高いチェリーのみを使用する収穫精度の高さです。 豆面も非常にきれいで、通常の豆より欠点豆の数がとても少なかったです。 一昨年のシドラ種のロットよりも発酵感が少し抑えられフレーバーが明るくなり、プロセッシングもより一層丁寧に施された印象です。 味わいはアプリコットやブルーベリーのようなインパクトのある味わい。 非常にコンプレックスで、熟したトロピカルフルーツやプルーンのような甘さも感じられます。 まだ入荷したてでとてもフレッシュな豆ですが、ぜひ一度ご賞味いただきたい味わいです。 Tasting Notes: Apricot,Blueberry,Tropical Fruits,Prune Origin: La Poblaseña,Sotara,Cauca Variety: Sidra Process: Natural Elevation: 2,050m
-
Colombia Juan Martin Geisha Washed
¥1,600
Colombia Juan Martin Geisha Washed [100g] ○希少なゲイシャ種を2,050mという冷涼な高地でプロセッシング ○ ティーローズのような華やかな香りと、プラムやチェリーを思わせる上品なフレーバー ○糖度19度以上の理想的なチェリーのみ使用 ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ 一昨年も取り扱ったJuan Martin農園のニュークロップです! こちらは希少品種のゲイシャ種のロットです。 Juan Martin農園の特徴は2,000m越えの高地で栽培される高品質のチェリーと、糖度が高いチェリーのみを使用する収穫精度の高さです。 豆面も非常にきれいで、通常の豆より欠点豆の数がとても少なかったです。 味わいはゲイシャ種らしい王道のフローラルフレーバー! そこにプラムやチェリー、梅のような豊かなフレーバーが加わり、どこか和を感じさせる印象を受けました。 とてもクリーンで丁寧にプロセッシングされたことが伺えます。 まだ入荷したてでとてもフレッシュな豆ですが、ぜひ一度ご賞味いただきたい味わいです。 Tasting Notes: Tea Rose,Plum,Cherry,Apple Origin: La Poblaseña,Sotara,Cauca Variety: Geisha Process: Washed Elevation: 2,050m